プロ講師が徹底検証!子ども用インラインスケートのおすすめはズバリこれだ!

こんにちは、日本ローラースポーツ連盟公認指導者の“ひで爺”こと大原秀明です。
以前、インラインスケートの初心者さんへ向けたインラインスケートの選び方を記事にしました。

しかし、これだけでは具体的に購入する時にどのメーカーのどの製品を選べばいいのか分らないと講習会などで指摘されました。

そこで、今回、本当に優れた子ども用インラインスケートはどれなのか』をはっきりお伝えできるように、有名メーカーの子ども用定番製品とAmazonで最も人気が高いトイスケートを購入し、実際に自分で履き比べ、さらにそれらを分解して構造まで調べるなど徹底検証してみました!!

その結果、どのスケートを選べば、子どもが快適に早く上手に滑れるようになるのかを、みなさんに自信をもってお伝えすることができるようになりました。

この記事をお読みいただければ、もう迷うことなく、お子様に最適なスケートを選ぶことができると思います。

検証に選んだ製品

まず、私の足のサイズは24.5cmなので、サイズ調整機能付きのLサイズのインラインスケートブーツなら自分で履いて滑ることができました。

ちなみに体重58キロ身長160cmです。中学1年生男子の体重の全国平均が50キロくらいなので、24.5cmのスケートであれば、私くらいの体重は軽く支えられないと駄目だと思います。

今回はトイスケート有名メーカー3社子ども用定番製品の合計4点を検証しました。

①メーカー:ノーブランド(トイスケート)

Amazonのインラインスケート売れ筋ランキングで1位を獲得し、評価が高い5000円くらいのものを選びました。

②メーカー:ROLLERBLADE(ローラーブレード)
 商品名:SPITFIRE(スピットファイヤー)
    ※画像クリック先のリンクは新しいモデル

③メーカー:K2(ケーツー)
 商品名:MARLEE PRO PACK(マーリー プロパック)
    ※画像クリック先のリンクは新しいモデル

④メーカー:FILA SKATES(フィラスケート)
 商品名:X-ONE(エックスワン)
    ※画像クリック先のリンクは新しいモデル

補足

毎年、メーカー製の各モデルデザインが変更されてたりしますが、機能などの大幅な変更はないようですので、性能に関してはデザインがモデルチェンジしても、下記以降の評価を参考にして頂いても良いと思われます。

インラインスケートの評価ポイント

以下の9つのチェックポイントを5段階の星マークで評価しました。星5つで満点評価)
9つのチェックポイント
  1. 足入れ感(インナー)
  2. 留め具
  3. 支える力(シェル)
  4. フレーム
  5. ウィール
  6. ベアリング
  7. サイズ調整機能
  8. ヒールブレーキ
  9. 価格

簡単に用語の説明をしておきます。

1.足入れ感(インナー)
   足を包むクッション部分

2.留め具
   バックル、ベルト、シューレース(靴ひも)3点

3.支える力(シェル)
   プラスチックのブーツの外側の骨格部分

4.フレーム
   ウィール(タイヤ)が取り付けてある部分

5.ウィール
   タイヤ部分

6.ベアリング
   ウィール(タイヤ)をスムーズに回転させる部品

7.サイズ調整機能
   成長期の子どもの変化に対応できるようにサイズを変える事が出来る機能

8.ヒールブレーキ
   片足のかかとについている止まるときに使う部分

各ポイントのもっと具体的な説明を知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

7つのポイント

インラインスケートを選ぶ際にチェックすべき7つのポイント

2017年12月13日

それではそれぞれの検証結果にいってみましょう!

検証① Amazon1位のトイスケート 

Amazonから届いたものを見てみると、見た感じはスポーツブランドのものと遜色なし。

【付属品】

  • ショートシャフト
    (※ヒールブレーキを外した後に使用する部品)
  • 六角レンチ
  • 小さなパイロン6個
  • 飾りの羽

①足入れ感 ☆☆☆☆

ブーツの最上部、つまり手が触れる、足入れ部分のみクッションが分厚い感じで、その他は薄く、フィッティングはよい感じはしません。
その為、足を入れると前の方が全体的に痛い。そうなると、当然緩めに履くことになり、操作性やホールド感は低くなります

インソールはかなり薄いうえにクシャクシャ。

ノギスで測ったところ、厚さは2.5mm。

形状はサイズ調整機能を無視した一枚もの。

しかもサイズが最大時の25.5cmに合わせてあるためか、サイズを小さくした時にはインソールの長さが余り、先端で折れ曲がってしまう。
切ると大きくした時に困るし、どうするつもりなのでしょうか?

何より、この薄さだと履いているうちに中でクシャクシャになって意味なくなるでしょう。
実際にそういう子供を何回も見ました。

②留め具 

バックル、ベルト、シューレースの標準的な装備。

バックルのロック機能付きはポイントが高い。
転倒時や足をひっかけた時などにバックル外れを防止できます。

③支える力 ☆☆☆☆

シェルの側面がカカト周辺までしかなくて足を支えきれません。

またインナー部分も柔らかいので支える力はありません。

特に画像で指を指している部分が問題

まっすぐ立つことはできますが素材が柔らかすぎて辛い。いくら体重の軽い子供でも、とにかく柔らかすぎて足を支えきれないので本人の努力が必要

④フレーム ☆☆☆☆

アルミフレームの幅は1.9mm。

しかも形状がただのアルミ板をぶち抜いたプレーンな板なので、それならせめて厚さ3mmは欲しい

もし、1.9mmの厚さなら、プレスしてフレームを立体形状にしないと剛性は得られません
これならプラ樹脂の方が強度はあるでしょう。

そして、シャフト(ウィールを止める部品)が緩い。
シャフト径は5.8mmなのにフレーム穴は6.2mm

フレームが薄いのでさらにグラグラします。もちろんネジを締めれば固定はできますが…。
また、フレームがブーツ底の中心に無いのも減点。

⑤ウィール 

70mm82Aの透明なもの。

つま先のウィールは光るウィール。

ウィールを光らせるために、昔の自転車のライトのように回転時に負荷がかかります。
見た目は面白いかもしれませんが初心者にはオススメできません。

中のベアリングスペーサはプラスチック製。
ベアリングスペーサはナイロンよりもアルミの方が滑走性能が上がる。

⑥ベアリング 

ABEC7で、普通によく回ります。
しかし光るウィールで意味が半減するのがもったいない。

⑦サイズ調整機能 

サイズ調整機能はカカト外側のスイッチを押して、スライドさせる形式。4段階の調整可能。
インソールがサイズ調整機能を考えていない。

⑧ヒールブレーキ 

ヒールブレーキを外した後に使う短いシャフトが付属しているのは優秀。
ゴム部分が硬くブレーキ性能は低い。

⑨価格 

約5,000円前後。有名メーカーの半額程度と格安です。
※執筆時

トイスケート総評 ☆☆☆☆

とにかく力が逃げる。真っすぐ立つのが大変で履いた時の感想は『不安定で怖い』

トイスケートの中では良い方ですが、やはりインラインスケートの形をしたオモチャです。

安く、売れる要素を盛り込んだ玩具で、スポーツギアでは無いです。
もっと真っすぐに立てるブーツにしてくれると良いのですが。

検証② ローラーブレードのスピットファイアー

外箱の一部を切り取ればパイロンになるおまけがついていました面白いアイデアです。

【付属品】

  • ショートシャフト
  • 六角レンチ
  • 説明冊子
  • サイズ用紙

①足入れ感 

インナーはつま先部分までしっかりクッションがあり、足入れ感は抜群

ただ、インソールは取り外しできない固定式。インソールは一枚モノですが、小さいサイズに合わせて作られている為に、大きいサイズにすると足指部分は無くなってしまい不快感があり残念。

②留め具 

バックル、ベルト、シューレースの標準的な装備。バックルロック機能がないのが残念。

③支える力

特に欠点もなく、とてもしっかりしている。つま先部分にエアインテーク(※空気を取り入れる入り口)があり蒸れ防止に期待できる。

④フレーム 

プラスチック製だが厚さもあり適度な肉抜きもあり良い。

フレームのセッティングはアウトエッジ(※足の内側寄りでウイールが若干外側に傾くこと)寄り。
インラインスケートでは初心者にはインエッジ(※若干内側に傾くこと)はよくないので、そうならないための配慮か?

⑤ウィール 

72mm80Aの濃い黒。
※ウィールカラーは透明系よりも色がしっかりついていた方が耐久性が上と言われている。

ベアリングスペーサはアルミ製。
※ベアリングスペーサはナイロンよりもアルミの方が滑走性能が上がる。

⑥ベアリング 

ベアリングSG3はABEC3相当。標準的な性能。

⑦サイズ調整機能 

つま先外側に付いている金属製のレバーを押してサイズ調整をおこなう。4段階の調整可能。

数字が見やすいが対応表がないとサイズが判り難い。

対応表は付属品のサイズ用紙に実物大で書いてあり、足を載せると、どのサイズにすればいいのかわかるようになっている。

⑧ヒールブレーキ 

ヒールブレーキを外した時に使用するショートシャフトが付属する。ブレーキは有名メーカー製品では標準的。

⑨価格 

この品質でこの値段なら価値あり。
Amazonでプロテクター付きで1.3万円前後です。
※執筆時

ROLLERBLADE スピットファイアー
ローラーブレード
追記2019/5/28
スピットファイアーは靴ひも→ベルトに変更になってデザインも変わったようです。

ローラーブレード 総評 

クッションスポンジが全体に入っている為に履いた瞬間から良い感じ。

狭いと感じる子供もいるだろうがフィットしている証拠ともいえる。

それだけにインソールが短いのがもったいない

検証③ K2のマーリープロパック

【付属品】

  • 六角レンチ
  • 説明冊子

①足入れ感 

クッション性が硬くゴワゴワしてあまりフィット感は良くなかった

ブーツの特性として前傾する作りになっている。
後傾しやすく転びやすい初心者に良さそうだが、ふくらはぎが圧迫される感じもある。

ローラーブレードやFILAと比べるとクッション性が悪いのは否めない。

一方で、インソールは形状が立体的で凝っているのが良い。後ろ半分は外せるがマジックテープなどで固定していないのは残念。

前半分は靴に固定されており、サイズ調整時に爪先部分のインソールが無くなる現象を回避してある。
ただし、履いた際には土踏まずに段差があり違和感があった。足を動かすと当たる時もある。

足型の横幅がかなり広い。

②留め具 

バックル、ベルト、シューレースの標準的な装備。

シューレースは結ばなくて良い作り。

シューレースを引っ張りやすい構造だが紐が硬いので締まりにくいのが残念。

シューレースが戻る力でロックがかかり、余った紐は取手にクルクル丸めてタン裏に納めることができる作りはナイスアイデア。

ただし、バックルロック機能は無し。

③支える力

足側面にシェルとインナーに大きく隙間があいてしまう部分がある。さらにその部分のシェルの切り欠きが大きすぎるので安定感に欠ける。

④フレーム 

プラスチック製だが厚さもあり適度な肉抜きもあり良い。フレーム取り付け位置はアウトエッジでもインエッジでもなく標準的。

⑤ウィール 

72mm80Aの透明系。
ベアリングスペーサはナイロン。

⑥ベアリング 

ABEC3で標準的な性能。

⑦サイズ調整機能 

つま先内側の横にあるボタンを押してサイズ調整をおこなう。5段階

この位置は転倒した際に壊れ易いようで、ここが壊れたものをたまに見かけます。
もうちょっと良いボタン希望。

⑧ヒールブレーキ 

付属品にショートシャフトが無いので、別途購入して用意しないとヒールブレーキは外せないのが残念。ブレーキは有名メーカーでは標準的。

⑨価格 

この内容では標準的。
Amazonでプロテクター付きで1.3万円前後です。
※執筆時

K2 総評 

インナーはクッション性が低く、硬いのでフィット感は良くない。

しかし、硬いということはインナー自身にも支える力がある。

足型がとても広い作りなので他のメーカーで足横が当たって痛い人には向いている。

ただし、基本は足横も当たって支えるべきであり、当たらないように広いブーツを選ぶと足が横に移動してしまい操作性が著しく低くなるので注意。

検証④ FILA SKATEのX‐ONE(エックスワン)

【付属品】

  • ショートシャフト
  • 六角レンチ
  • 説明冊子

①足入れ感 

しっかりしたクッションがあり良い感じ。分厚過ぎず薄すぎずといった感じでちょうどよいフィット感。
特に爪先内部は硬いがきちんとフィットする。靴紐は結ぶタイプだが締めやすい。

インソールは後ろ半分だけ取り外せる。

前半分は靴に固定してあり、サイズ調整時に爪先部分のインソールが無くなる現象を回避してある。

厚さが厚すぎないので土踏まずの違和感や当たりはほぼ無い。マジックテープで固定できるのもポイント高い。

②留め具 

バックル、ベルト、シューレースの標準的な装備。

バックルロック機能付きはポイントが高い。転倒時や足をひっかけた時などにバックル外れを防止できます。

③支える力 

サイズ調整時に動く部分が他のメーカーと違い爪先部分のみ(※他のブランドは中央部分から動く)なのでシェルとインナーの隙間が少なく、足横にもプラスチック素材があるので支える力も高い。

足首の前後の可動域が広いのもいい。靴の中の蒸れを改善するエアインテークも装備されている。

④フレーム 

プラスチック製だが厚さもあり適度な肉抜きもあり良い。フレーム左右位置は標準的。

⑤ウィール 

76mm82Aの濃いピンク
ベアリングスペーサはナイロン製

⑥ベアリング 

ABEC3で標準的な性能。

⑦サイズ調整機能 

サイズ調整はカカト部分のツマミを回して調整するタイプ。

FILAが国際特許を持つというマイクロアジャスト機能で実際に数えてみると、43段階だったので0.5mm単位の調整が可能となる。

これは他メーカーが5mm刻みの4-5段階であることを考えると驚くほど秀逸

また、このつまみを回す方式はスケートブーツを履いたまま調整出来るので、フィッティングに不慣れな子どもたちにも操作しやすいので、講習会などでも非常に助かる。

(通常は脱いでからでないとサイズ調整がし難い)

マイクロアジャスト機能

また、左右で足のサイズは違うのでよりよい感じにセッティング可能だし、朝と夕方でも足サイズが微妙に変わることなども考えるととても優れたものだと思われる

爪先部分が稼働するので足中央部分(土踏まずの横らへん)のサイド部分が狭くなり難いのも良い。

⑧ヒールブレーキ 

ヒールブレーキを外した時に使用するショートシャフトが付属する。ブレーキの材質は4大メーカーでは標準的。
ただし、ヒールブレーキのゴムを止めているシャフトもショートシャフトなので、これを使えば付属品を持っていなくても工具があればヒールブレーキを外すことが可能

ヒールブレーキを外したい時に重宝する。「ヒールブレーキ外した方がいいですよ」「じゃ外そう」という時が結構あります。

他社だと構造が違うので「ショートシャフトが無いから外せないね」ということになります。

⑨価格 

この品質でこの価格はお買い得。
Amazonで1万円ちょっと。プロテクター付きは1.3万円前後。
※執筆時

フィラスケート 総評 

サイズ調整機能がとにかく素晴らしい。

支える力が強く安定感が高い。
プラ素材で支えるのでインナーがへたってしまっても大丈夫。

ヒールブレーキのシャフトがショートシャフトになっているのは地味だが良いアイデア。

他は悪い減点ポイントがなく優等生的な感じ。

まとめ

 総評
① トイスケート
② ローラーブレード
③ K2
④ フィラスケート

トイスケートはいくら安くていいように見えても、スポーツとしてインラインスケートを始めるならお勧めできません。
Amazonで評価がある程度あるので、遊び程度なら大丈夫なのかもしれませんが、本格的なスケートと履き比べていないから、そういう評価になるような気がします。

実際に講習会でレンタルしているブランドスケートを履いてからは、トイスケートには戻れないという子供たちを何人も見てきました。

機能のしっかりしたいいもので滑ると、それだけ早くうまくなり、それだけ早く楽しめます。やはり有名メーカーのスポーツスケートをお勧めします。

メーカー製品は今回、価格的にはあまり差はありませんでしたが、実際に履いてみた実感としてはローラーブレードとフィラに軍配が上がりました

その中でも、初心者の子ども用となると、サイズ調整機能のすばらしさブレーキの脱着の便利さなどの長所と、目立った欠点のなさで、

フィラのX-ONEを一押しとします!

※追記 2018/4/8

フィラスケートのX-ONEは2018年になってデザインが新しいバージョンになっているようですね。
機能は変わらないようですが、最大サイズが26.5cmまで使えるようになってます!

※追記 2022/9/27

マイクロアジャスト機能搭載の別モデルをレビューしました!
チェックしてみてください!

子供用インラインスケートX-ONEの上位版!フィラスケートWIZY ALUをレビュー!

2022年9月27日

57 件のコメント

  • はじめまして。
    小学2年生の娘がクリスマスプレゼントにインラインスケートを欲しがり、紫でと色だけ指定してサンタさんにお願いしています。なるべく希望に沿ったもので、安全に楽しく使ってほしいという親の希望も入れつつ探していたところ、こちらのサイトにたどり着き、FILAのX-oneに魅力を感じました。しかしながら色が黒メインな為、娘的にはどうかな?と心配しています。。
    そこで他を色々探してみて、FILAの中でも、NRK JUNIOR GIRLが気になり、X-oneとの違いを教えていただきたいです。
    履き心地がさほど変わらないようであれば、NRK JUNIOR GIRLも検討したいと考えています。

    今までに2度通常の生活で骨折しており、怪我しやすいのか分からないのですがなるべく安全に楽しんでほしいということが親としての願いです。。

    お忙しいところ大変恐縮ですが、また、何年も前の記事への質問で申し訳ないのですが、お返事いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。
      X-ONEには黒がベースで紫の機種もありましたね。
      娘さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
      「サンタさんもどういうのが欲しいかをちゃんと伝えた方がいいよ?」って感じで聞くのはよくあるようです。
      NRK JUNIORの方が性能は上です。
      より楽に滑れますし、レベルが上がっても問題ないレベルのものとなります。
      X-ONEよりもグレードが高く耐久性も高いです。
      ケガのし易さに違いはありません。
      ただし、ヘルメット、プロテクターはしっかりとしてください。
      ちゃんとしたプロテクターじゃないとずれたり、衝撃吸収がよくなかったりするものもありますので、FILAのものでそろえるのがおすすめです。
      ケガについては、滑り方、練習の仕方、滑る場所で違います。
      最初のうちは手を膝から離さない、足をVの字にする、後ろにのけ反らない(まっすぐ立たない)、などを守ることで転ぶリスクは激減します。
      これから品薄な商品も出始めるとは思いますが、娘さんがクリスマスのプレゼントで楽しむ姿とても楽しみですね!

  • 初めまして!突然の質問失礼します。

    娘と母でスケートを始めようかと検討しております。
    娘は以前スポッチャでインラインスケートを経験しており、その経験から昔ながらの車のような配置のローラースケートを希望しているのですが、私はインラインスケートのほうが好きでそちらの購入を検討しています。普段の靴サイズが娘は21.5センチ、私が23センチで、もし娘がインラインスケートもやってみたいとなった時に共有できればと考えています。おすすめのFILA X-ONEでも大丈夫でしょうか?それとも別のおすすめがありますか?もしくは共有はやっぱりやめたほうがいいでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      Lサイズを購入することになるとは思いますが、お試しレベルでしたら分厚い靴下で試すことはできるかも知れません。
      緩いと立ちにくかったりしますので、その時にはサイズが合わないからと割り切るしかないかと思います。
      できればしっかりとあったサイズをそろえることをお勧めします。

  • 初めまして!
    小4の娘の誕生日プレゼントにインラインスケートをリクエストされ、FILAのX-ONEを買おうと思っています。
    普段の靴のサイズは21~21.5cmで、ジャストはMだと思うのですが、まだまだ成長することを考えると、Lの方がいいのかなと迷っています。
    MとLどちらがおすすめでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

    • コメントありがとうございます。

      普通の靴は基本的にきつきつには履かないことが多いのでMがオススメです。
      実際に測った状態で22cmほどあったのでLだと緩いと思います。
      交換可能なショップでMサイズを試し、きつい場合にはLサイズに変更してもらうのが良いと思います。
      足型は人それぞれですので、サイズがあえば問題無いとは言い切れませんので交換可能なお店が好ましいです。

      誕生日プレゼントって素敵ですよね!
      長く使ってもらいたいという気持ちはよくわかるのですが、最初は慣れていません。
      慣れていない状態で緩いと辛いです。
      より楽しくするためにもジャストサイズをお勧めします。

  • 初めましてコメント失礼致します。
    只今、小学校2年生の娘がFILAのソフトタイプのインラインスケートを使用しています。誕生日にハード&アルミフレームのスケートをプレゼントしたいのですが、こちらで教えていただいたメーカー意外にも、Microのハードブーツが気になっています。私が調べた感じは、ペアリングなど大手4社と代わり無いように感じているのですが、ヒデ爺さんから見ていかがでしょうか?
    足のサイズもどんどんかわるので、サイズ調整可能の物で検討しています。どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

    • コメントありがとうございます!
      今までいくつかの子供用インラインスケートを実際に履いて、滑ってみたり、講習会などで実際の感想などを得た経験からなのですが、インラインスケートの良し悪しはやはり履いてみないと判りません。
      アルミフレームだし、ベアリングが良さそうだし、、、というスペック表記だけではなんとも言えません。。。
      最近の傾向は特に難しく、スペックが良くとも実際には全然そうでない、というものも増えました。
      また、本人は満足していても実は性能は微妙だった、、、なんてことも、別のブーツに履き替えた後にわかる(本人に比較するほどの経験がないので)ことが少なくないです。

      そこで結果的には、「オススメは4大ブランドのもの」というなんだか大雑把な回答になってしまいます。
      実は先日の講習会でも質問があり長くなってしまいましたが、「ここがこうであれば大丈夫」というわかりやすい回答がなく申し訳ないです。

      ご質問の「Microのハードブーツ」なのですが、私は見たことがないので情報はまだありません。

  • 初めまして。子どもがローラーブレードをしたいという事で、記事を参考にさせて頂いています。
    足のサイズは19.5ですが、足幅が広いためきつく感じるようで、普段は21センチの靴を履いています。
    店舗でFIRAのJ-ONEがあり試し履きしましたが、Mの最大サイズで横幅がギリギリでしたが、つま先はかなり余裕がありました。Lの最小での横幅はまだキツくなく、でもつま先もかなり空いていました。オススメのFIRAのXーoneが欲しいのですが、近隣の店舗で取り扱いしていないためネットでサイズをみて、微妙にサイズが違いますが、Mか Lどちらがいいでしょうか?中敷きや厚手の靴下で調整すればLでも可能でしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      足型は人それぞれ違うのでサイズ選びはやっぱり難しいですね。
      ベストなオススメとしてはサイズ交換ができるお店でMを買い、横幅がギリギリであればLに交換が良いです。
      X-oneとJ-oneはサイズ調整方式に違いがあるため、履き心地も違う可能があります。
      交換できない場合にはLサイズで靴下などで調整ということになると思います。
      サイズ交換など一手間ありますが、両方のサイズを試せれば後悔の無い選択ができると思いますので、ぜひオススメします。

      • コメントありがとうございます。
        交換出来ないオンライン店舗の場合、XーoneのLを買って靴下などで調整でも大丈夫でしょうか?靴などはピッタリサイズがいいとよく言われますが、ローラーブレードの場合、足首などは固定されているので多少ガバガバでも脱げないかなとは思うのですが‥大きすぎても踏ん張りが効かないのかなとも思いました。
        またもしJ-oneにしようと思った場合、前回履き心地は書かせていただきましたが、サイズはLの方がいいのでしょうか?

        • 靴って実は人によってそれぞれ履き方に好みがあるんですよ。
          お店の人に聞いても、緩めが良いかピッタリ目が良いか?など聞かれました。
          靴の場合には指先に1cmほど余裕を持ち、足の指が少し動くぐらいが良いと教わりました。
          インラインスケートについては、足が横滑りなどすると操作感が良くないこともあります。
          これは程度に寄りますので絶対とはいえませんが、ベストでいえばピッタリが良いです。
          緩めでも大丈夫なのはハードタイプのブーツで子供用であればFILA NRK JUNIORやROLLERBALDE CYCLONEなどですね。
          J-oneは価格が魅力ですが、今回はオススメしません。
          FILA NRK JUNIORであればMサイズが良さそうですが、Lサイズでも大丈夫でしょう。
          交換できるお店を探すのが良いのですが無い場合にはX-oneもLサイズで中敷き、靴下で調整で大丈夫かと思います。
          ただ、あまりにも横幅が緩い場合にはそのインラインスケートの性能は生かせませんので、そこだけはご了承ください。
          緩い場合でもj-oneよりもx-oneの方がオススメです。

          • 何度もお返事していただき、ありがとうございました!教えて頂いたのも見てみて、検討します!

  • こんにちは。
    参考にさせていただいています。

    フィギュアスケートを習っている4歳の娘に買ってあげたいのてすが、足幅が少し広めなのです。

    どちらのメーカーがおすすめでしょうか。

    お返事お願い申し上げます。

    • コメントありがとうございます!
      足幅が少しであればあまり気にしなくても良さそうですが、どうでしょうか?
      実際には足幅だけでなく、甲の高さも気になることがあります。
      よほどの事がなければ、一押しのFILAのX-ONEがいいと思います。
      返品可能なネットショップで購入して試してみるのはいかがでしょうか?
      返品を考える場合には外では履かない、汚さない、タブなどをカットしない、など気を付けた方が良いようです。

  • 初めまして!
    子どもの6歳の誕生日にインラインスケートをと弟が申し出てくれました。
    最初はタイヤが光るものを考えていましたが、こちらで記事を拝見して考えを改めて、FILAのインラインスケートにしようかと思っています。

    16.5cm〜17cmくらいの足サイズですが、J-ONEにするかX-ONEにするか悩んでいます。X-ONEだと少し大きいかなぁと悩んでいます。
    どちらがおすすめか、ご指南いただけますと助かります。

    • コメントありがとうございます!
      素敵な弟さんですね!

      今回の件は6歳で足は16.5~17cmということでなかなか難しいですね。
      J-ONEは17.5cmからで、X-ONEは18cmからとなっています。
      性能はX-ONEの方が良いのですが、サイズが合わないことには意味が薄いです。

      今回はJ-ONEをオススメします。
      16.5~17cmということは17cmは若干ゆるいということ。
      そう考えるとJ-ONEが良いかと思います。

  • こんにちは!
    3歳の娘が上級生の履いているK2のRaider ProMサイズ(19.5センチ〜)を借りて手を繋いで滑るようになり、クリスマスプレゼントでサイズの合ったものを贈ろうと考えています。
    娘は靴のサイズが16.5〜17センチなので、J-ONEかX-ONEか悩んでいます。Mサイズでも一人で立ったり違和感なく遊んでいるのでどうせすぐ足が大きくなるならX-ONEとプロテクターでも良いかなと悩んでいます。こう言った場合、どちらがおすすめですか。
    お忙しいところすいません。アドバイスいただけるとありがたいです。

    • コメントありがとうございます!
      いよいよサンタさんの登場ですね!

      X-ONEとJ-ONEではブーツ性能に差がありますが3才ということもありサイズが合うJ-ONEがオススメです。
      今はまだ手を繋いで滑っている状態のようですのであまり関係はないのですが、自分自身で滑るようになると、靴の中で足が動きますし、重さもJ-ONEの方が軽いです。
      ただ、X-ONEでも厚手の靴下を使うことで対処も可能な感じがしますので、どちらでも楽しめると思います。
      サンタさんの活躍、楽しみですね!

  • はじめまして。
    子ども小4の子のインラインスケートを探して色々見ています。
    比較されていないインラインスケートなんですが、caliproのインラインスケートの滑りはどうでしょうか?
    ベアリングはabec-7となっていたので滑りが良くて、良いのかな?と思っているんですが…
    違うメーカーの物なので申し訳ないのですが、もしおわかりになるようでしたらぜひアドバイスをお願いします❗

    • コメントありがとうございます。

      大人用の比較記事の中で使用しているトイスケートCA9000Fがcaliproです。
      大人用比較記事に書いてある通り、オススメできません。

      abec-7と書いてあってもABEC5よりも回らないものもありますし、そもそもベアリング以外も含めて全ての作りが違います。
      分かりやすいポイントとして、ベアリングでの判断は罠と思ってもいいです。
      私が知らない最上位のものがあるのかも知れませんが、まずトイスケートの域は出ていないものと思います。

      インラインスケートの楽しさを体験していただくためにもトイスケートを選ぶのはオススメできません。
      ぜひ本当のインラインスケートの楽しさを体験する為にもよい買い物を切に願います。

  • 子供からクリスマスプレゼントにリクエストされて、現在悩んでいてこちらを参考にさせてもらってます。
    FILAのX-ONEがいいのかなと思ってるんですが、検索するとJ-ONE COMBOというのも出てきますが、X-ONEと機能に差はありますか。

    • コメントありがとうございます!
      クリスマス向けということでわくわくしますね!
      X-ONEとJ-ONEはまったく違うインラインスケートブーツです。
      私は気になって両方共履いて滑りました。

      1.COMBOと名前が付くと、プロテクターがセットになっている商品なので、お手頃価格でプロテクターまで揃うのが嬉しいですね。

      2.J-ONEの方がちょっと小さいので18cm未満のサイズで考える時はJ-ONEがオススメです。体重も軽いはずですのでブーツが弱くても大丈夫!

      3.性能差が大きいわりに価格差は小さいのでX-ONEをオススメします。
      ブーツのサイズ変更機能が3~4段階と30段階では大きく違います。
      また、足を支える部分についても履いた時の快適性についてもX-ONEの方が良いです。
      もちろん両者を比較した場合にはX-ONEの方が楽に滑れますし上手くなりやすいです。
      J-ONEは小さなお子様向けに弱くても安い方がいい!という発想の商品だと思っていいと思います。

      4.Mサイズ以上を選択するならX-ONEとプロテクターが私のオススメです!

      • 早速の返信、詳しくありがとうございますm(__)m
        Mサイズで考えてるので、X ONEを購入しようと思います!
        ありがとうございました。

  • 突然の質問失礼致します。

    家族でインラインスケート!
    という目標を掲げて、娘のスケート靴を探している際に、ひで爺さんのサイトに辿り着きました。
    しっかり項目立てて評価しており大変参考になります。

    娘は次の様な状態なのですが、x-oneのSサイズ(18.5~)を買い与えることは、やはり早過ぎるでしょうか。(4 cm近いギャップがあるので、無理なこと頭で理解しようとしているのですが、どうしても聞きたくなってしまいました。)

    足のサイズ:14.5
    年齢:3歳6ヶ月

    早すぎる際は、もしご存知であれば娘の現状でお勧めのスケート靴があればご教授下さい。

    まだ、年齢的に早過ぎる場合は、適正年齢の参考値を教えて頂けると幸いです。

    今は娘にスケボーに乗らせているのですが、私も妻もインラインスケートを持っているので早く一緒にやりたいなぁ
    っと大人の都合を優先した結果、長文の質問となりました。

    お手透きな時にご回答頂けると幸いです。

    • コメントありがとうございます!
      親子でインラインスケートいいですね!素敵です!!
      またお褒めの言葉をいただきとても嬉しいです。

      さて、本題の対象年齢なのですが、年齢よりも脚力、足の大きさの方が関係する感じです。
      さらに言えば、兄弟の有無も関係するように感じています。

      サイズが合わないと本当はよくないのですが、幼児に関して言えばあまり気にしなくても良いようです。
      体験会などでも足のサイズが合わないお子さん達でも参加することがあります。
      皆さん、その時はどうしているかと言えば、2~3cm大きい靴を履かせていました。
      それでも楽しそうに遊んでいましたのでOKなんだなと実感しています。
      また、安いトイスケートは小さなサイズもあるそうですが、親御さんからこれもやはり幼児にもよくないと聞きました。

      FILAのX-ONEは18cm~となっておりますので、同じFILAで17.5cm~対応しているJ-ONEの方が小さいサイズの場合は良いかもしれませんね。
      実際に体験会でレンタルする時も、小さいお子さんにはX-ONEではなくJ-ONEをレンタルしていました。もちろんプロテクター付きなので安心でしすしね。

      FILA J-ONE
      https://amzn.to/34rEA4B

  • こんにちは(^^)孫が今年の5月からインラインスケート教室に行きだして、靴をヒデ爺さんが教えていただいたフィラで順調に技術アップしてます。数日前にウィールが緩んでシャフトが数ミリ折れてしまいました。(^^;; 前々から交換パーツをストックしたくてネットで探しましたが見つかりません。ショートシャフトとウィールをご存じでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。
      シャフトは専用品なのでメーカーから取り寄せになると思います。
      他のメーカーでもそうですが、なかなか手に入れるのが難しいのが現状です。
      ただし、、、X-ONEの場合は記事にあります通りヒールブレーキのブレーキゴム固定シャフトがショートシャフトと同じもののはずです。
      試してみてはいかがでしょうか?
      また交換ウィールでしたら、メーカー品のウィールは規格品となってますので、FILA、K2、ROLLERBLADEのものでしたら、大きさだけ気を付ければ交換可能です。
      大きさは買ったときを同じ大きさのウィールを選べばOKです。
      ただ、、、『上達した』ということですので、この機会に上のグレードを検討するのも良いかもですね。
      ウィールは消耗品で、意外に高いです。
      またベアリングも本来は精密部品なのに砂やホコリなどある場所で使用していると劣化もします。
      ウィールの交換時期に検討するのが無駄も少なくオススメではあります。

  • 小学6年生の娘の誕生日プレゼントにインラインスケートをリクエストされ、
    おススメの商品情報を検索していてこちらのサイトを拝見させていただきました。
    商品評価の高い、フィラのx-oneの購入を検討しているのですが、サイズ選びで迷っております。
    娘の足のサイズが24センチなのですが、LサイズとXLサイズのどちらがオススメでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      24cmということですが、だいたいの場合が普通の靴は大き目を選ぶ傾向にあります。
      インラインスケートの場合はピッタリが好ましいのでLサイズが最適かと思います。
      だいたいですが25cmまでは履けますのでLサイズがオススメですね。

      こちらは大人用に書いた記事ですが、子供用でも参考になると思いますので、チェックしてみてください!

      大人用インラインスケートの選び方!サイズ選びは靴と同じ?!
      https://sotoviva.com/inlineskate-adult/

      • お返事ありがとうございます。
        大人用の記事も大変参考になりました。
        北海道の夏は短いのでさっそく購入したいと思います。
        ご丁寧なアドバイス
        ありがとうございました!

  • こんにちは!
    子どもの6歳の誕生日に、インラインスケートを購入しようと思い、こちらのブログにたどり着きました。
    年長さんですが、身長も大きく足も大きいです。
    素人の私が測ったので正確か分かりませんが、サイズを測ったら21cmでした。普段は22cmのスニーカーを履いています。足の幅が広いです。
    成長が早く、すぐ靴が小さくなり半年に一度買い換えています。
    X-ONEを購入したいのですが、MとLどちらがいいでしょうか?
    また、ヘルメットは自転車用でも大丈夫でしょうか?
    よろしくお願いします。

    • コメントありがとうございます!
      誕生日にインラインスケート!最高ですね!
      素敵な笑顔が目に浮かびます!!

      「足の幅が広い」がどの程度なのか気になります。
      Lサイズで大丈夫だと思いますが不安でしたら、やはりサイズ交換の出来るお店でMサイズを試し、最大のサイズじゃないと履けないようでしたらLサイズに交換してもらうのが良いかと思います。
      その際には交換を考える為に商品タグなどを切らないように部屋の中で試してください。

      ヘルメットは自転車用でも大丈夫ですが、可能であればインラインスケートに適したものの方がオススメです。

      • お返事を頂きありがとうございます!

        ネットでもサイズ変更可能なショップがあったので、そちらでの購入を検討したいと思います。
        ヘルメットもインラインスケート用の物を用意します。
        ありがとうございます!

        そして、更に調べているうちに『アイスブレード』というものに興味を持ちました。
        インラインスケート購入も、アイススケートの練習になればと思っていたからです(と言っても、アイススケートも遊びで行くくらいです)。
        アイスブレードは8mmシャフト専用と書いてありました。
        ブーツの情報を見ても、なかなかシャフトの幅?が書いていなかったり、書いてあってもジュニア用やレディースのインラインスケートは『6mmシャフト』または『6mmスペーサー』と書いてありました(6mmスペーサーと6mmシャフトは同じ意味と捉えていいのでしょうか?初心者なもので何も分からずすみません)。
        8mmシャフトのジュニア用のインラインスケートというのはあるのでしょうか?
        何度もすみません。よろしくお願いします。

        • 『アイスブレード』に関しては試した事がないので分りませんが、インラインスケートブーツは防水ではないですし、今回のブーツのグレードは一番下のものです。
          アイススケートは基本的にアイススケートブーツの方が良いと思いますよ!

          シャフトに関してですが、8mmシャフトとはシャフトの太さが8mmのもののことを言います。
          スペーサは「間に挟む」ものの総称ですね。
          ベアリングスペーサ、フレームスペーサなどがありますが、6mmと書いてあったら基本的にはペアリングスペーサのことだと思って大丈夫です。
          シャフトとベアリングスペーサのサイズは同じことが多いですが、違う場合もあります。

          基本的にジュニアモデルは6mmシャフトを使っていますので、8mmのモデルはなかなかないのかなと思います。

          • ご丁寧に回答をくださりありがとうございました!
            近くに販売店も無く、自分で調べて勉強してもなかなか理解できず…。ここまで質問して良いものか、とも悩みましたが、お返事をいただけてとても助かりました。

            予定通りX-ONEを購入し、アイススケートはアイススケートのブーツを都度レンタルすることにします!
            ありがとうございました!

  • フィラスケート x-one のサイズで悩んでいます。
    足のサイズ20cmで運動靴は22cm履いています。
    MかL? 小5の女子です。身長は136cmです。

    • コメントありがとうございます。
      この場合、ベストのサイズはMサイズだと思います。

      平均身長を調べてみると大きいわけではありませんし、足の全長が20cmで普段の靴が22cmということは、足の親指か小指、もしくは足の甲が当たるなどで靴が22cmなんだと想定できます。
      22cmよりも大きい必要はなく、想定からすると21cmぐらいでも履ける靴はあると思います。
      Lサイズは22.0cmからなので緩い可能性が高いのでMサイズをお勧めする、という感じです。

      交換OKなお店で購入すると、もしも合わない場合にも安心なのでオススメです。
      お子さんのインラインスケート姿、楽しみですね!

  • このサイトを見て、子供たちにFILAのX-ONEを購入しました。アイススケートをやっていたのもあってか、初日から楽しく滑ることができました。
    アイススケートではヒールブレーキが無いので最初から外せることも魅力でした。

    • ご返信おそくなりました!コメントありがとうございます。
      アイススケートを経験していれば、上達も早そうですね!
      是非、インラインスケートを楽しんでください!^^

  • インラインスケート選びで迷っていて、このサイトに辿り着き、記事全部がとても参考になりました。実際使用した人しか分からない違いなどが丁寧に書いてありとても感謝です。
    オススメのx-oneを買います!!
    ありがとうございました。

    • ありがとうございます!
      なかなか大変でしたが、そう言っていただけると本当にうれしいです!!
      ただいま大人用インラインスケート選びの記事も作成中です。
      色々悩んで作っていますのでこちらもご期待ください!
      親子でインラインスケートいかがですか!?^^

      • 一個一個のそれぞれの個人のレビューより、全部使ってみての評価を求めていた時にこのサイトに出会ったのでとても嬉しかったです!!
        早速娘のクリスマスプレゼントとしてX-ONEを購入しました。しっかりとした作りで感動したのと、子供心に戻って自分も欲しいって気持ちになりました(笑)
        大人のインラインスケート興味がありますので記事が出てくるのを楽しみにしております!

        • 私も講師をしてきて比べてみたことはないが知ったつもりでいました。
          実際に履いて滑ってみると、「こんなにも違うんだ!」と知ることができてとても楽しかったです。
          今回はX-ONEが1番オススメでしたが、今後もっと各メーカーさんが頑張ってより良いブーツを開発してくれればと願います。
          もちろん価格は据え置きで。

          大人用インラインスケート記事も楽しみにしていてください!^^

  • 記事、大変参考になりました。ありがとうございました。
    小生、学生時代にインラインスケートをしており、20年近く、倉庫にシューズは眠っておりましたが、
    娘が、インラインスケートをしたい、という話を聞き、嬉しくなり、靴を探して、このサイトにたどり着きました。
    こちらのおすすめのフィラのX-ONEを購入で迷ってます。
    娘は、小3で、靴のサイズは、18センチくらいです。
    値段の関係、成長途中ということで、
    Sサイズ(18~20.5)かM(20~22.5)を購入するか、で悩んでます。
    ガチでやるのではなく、遊び程度で週末に、母親と散歩するとき、公園をインラインスケートはいて、一緒に滑る程度です。もちろん、私も一緒に滑る予定です。
    現在悩んでいるのは、
    1.フィラのX-ONEのMサイズを買って、靴下などで工夫する。
    2.とりあえず、5000円位の安いSサイズ買って、慣れてきて、成長してきたら、X-ONEのMサイズ買う
    3.X-ONEのSサイズ買って、成長したら、Mサイズ買う。

    長文失礼いたしました。
    忌憚のない意見をどうかよろしくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。
      親子でインラインスケートいいですね!

      さて、ご質問の件ですが、
      私の意見としては、3番をお勧めします。
      SサイズとMサイズではサイズだけではなく重量やフレーム長、ウィールサイズまでも違います。
      さらに靴下などで工夫するとしても、流石にサイズ差が大きいなと思います。
      2番ではトイスケートと呼ばれるものになるかと思います。
      トイスケートでは実際に滑る際にウィールがあまり回らなく、すぐに買い替えるかやめてしまうお子さんが多いと聞きます。
      ですから、私は3番がオススメかなと思いました。

      いずれにせよ、親子でインラインスケートはとても素敵でうらやましいです。
      ぜひ親子でインラインスケートライフ最高に楽しんでください!

      • 返信ありがとうございました。
        お陰で、決心がつきました。
        さっそく、注文いたします。
        自分のも、倉庫からだして、干しておかなきゃ(笑)

        • 結果報告ありがとうございます!
          判断の一助になったようで良かったです。
          ぜひ親子でインラインスケートライフを最高に楽しんでください!

  • 最近小4の息子がインラインスケートがしたいと言うので、
    ラウンドワンに連れて行って10分ほどですが初めて滑りました。
    壁にさわりながらも滑ることができて、喜んでいました。
    誕生日プレゼントに買って欲しいというので買ってあげようかと思いますが、お店(DEPO)には FILA SKATES J-ONE COMBO 2SETしか置いてありませんでした。x-oneが良いとこちらの記事を見まして、ためし履きはできないですがアマゾンなどで購入したほうがよいでしょうか?j-one
    との違いなどお分かりでしたら、教えてください。

    • お勧めとしてはX-ONEが良いです。
      J-ONEとX-ONEの違いですね。
      実は両方共試走しました。
      特にサイズ調整機能が大きく違います。
      また、ブーツの安定感も違います。
      とにかく滑りやすさが全然違います。

      特に子供用はサイズ調整機能が備わっているのでS,M,Lしか選びようがなく、お店に無ければAMAZON購入で良いと思います。
      サイズですが、私のインストラクター経験上ですが、普段履いている靴よりも小さめか同じでOKです。
      特にこだわりが無ければ大体の場合は緩めに履いている子供が多いです。
      心配でしたら、足を延ばして座りカカトから爪先の長さを測定すると大体の感じがわかります。
      届きましたらまず室内で履き試しして間違いであれば交換など考慮すれば良いかと思います。

      この機会に親子で、お揃いブランドのインラインスケートいかがでしょうか?!
      楽しんでおられる親子を沢山見ているので、一緒に始めるのもお勧めです!

  • 子どもがお友達の持っているインラインスケートで遊び、
    普段あまりものを欲しがらない娘ですが「どうしても欲しい」とのこと。
    インナー、シェル、シャフトなど実際に履いてみないとわからない細かいところや
    プロの目から見た判断基準は大変参考になりました。
    ネット通販サイトの評価を鵜呑みにせずよかったです。
    娘はアイススケートを習っているのですが、トウ側にブレーキが付いているインラインスケートが無いのは何故なのでしょうか。リンク以外でも練習ができるといいなと思ったのですがPICSkateという海外のサイトしか探せませんでした。
    インラインスケートに関してまったく知識が無く・・・こんなところで質問してしまい申し訳ありません。

    • コメントありがとうございます。

      ぜひぜひ楽しいインラインスケート仲間になってくださいませ!

      インラインスケートのブレーキがカカトについている理由ですが、諸説ありますが「滑りやすくする為」「止まりやすくする為」と言われてます。
      つまり、滑る為にヒールブレーキになりました。って感じでしょうか。

      「トゥブレーキは前につんのめりやすい」、「ブレーキ方法がヒールの方が簡単で、体重をかけられるので制動力が高い」
      というのが一般的な理由でしょう。
      ちなみにローラースケートはトゥにブレーキが付いているのが一般的です。(付いてないものやはずしてしまう人もいる)

      日本ではインラインフィギュアやローラーフィギュアという競技があります。
      動きとしてはローラースケートの方が向いています。
      ただし、屋外のあまりきれいではない路面は得意ではありませんので、屋外も得意なインラインスケートの方が公園などでは主流です。

      • ご返信ありがとうござます。
        なるほどカカトにブレーキがあった方が安全なのですね。
        インラインとローラースケートの違いも興味出てきました。
        近所で遊べるように、まずはサイトにあったチェックポイントに注目して
        足に合ったインラインを選んであげたいと思います。
        ありがとうございました!!

        • ぜひお子様だけでなく、親子でもお楽しみください。
          親子で楽しむ人が多いのもインラインスケートの魅力の一つです!!

  • 大変参考になりました。
    娘用にトイスケートを買ってしまっていました。
    楽天で5千円のABEC7のモデル。
    サイズは17.0-18.5と約1.5cmの範囲で成長に合わせてサイズ変更可能。。。
    しかしローラーブレードやFILAの同サイズをチェックしてみると17.5-20.5と3cmの範囲でサイズを変更可能。
    こちらにしておけば良かった。。。

    • ありがとうございます。
      苦労して記事を書いた甲斐があります。^^;
      実際に履いて滑ってみた感想としては、表記上の《ABEC7》などのスペックはやはりあてにならないということでした。
      『通気性抜群!』『クッションが心地よい!』など最近のトイスケートは凄いなーと感心しますが、履いてみた結果は、書いた人は履いたことないんじゃないかな?という感想でした。
      価格は安い方がいいのですが確かな違いもありますので、これからも皆さんに本当の情報発信できたらなと思っています。

      ちなみにですが、できればFILA X-ONEに買い替えることをお勧めします。
      これでも入門用のモデルですが、違いはたくさんの子供達で見てきていますので自信を持ってお勧めできます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    インラインスケート講師

    日本ローラースポーツ連盟の公認指導者であり、日本インラインスラローム協会監事。
    1998年に友人に誘われたのをきっかけにインラインスケートを始め、2003年には当時最有力インラインスケートブランドであるSALOMONの契約スケーターとなる。
    現在は北は北海道、南は沖縄、と日本全国で子どもたちを主な対象としてインラインスケートの講習会を開催し、これまでに数万人にインラインスケートの素晴らしさを伝える活動をしている。
    競技者としても優勝経験多数、現在は大会のデモンストレーションや審査員を務めている。

    著書:完全監修本『インラインスケート基礎テクニック&トリックスラローム完全マスターBOOK』